ベルリンでボリスさんと9番勝負(11号,1999.11.16)
私はエスぺランチストなので、毎年の夏に世界各国持ち回りでどこかの都市で1週間にわたって開催される世界エスペラント大会に、都合のつく限り参加することにしている。今年の開催地は首都移転のため変貌著しいドイツのベルリンで行われたので、7月30日から8月8日まで会議場(Internationales CongressCentrum)近くのホテルに滞在することになった。昨年はパリでフランス最強のエリック・シェイモールさんと相まみえるチャンスがあったので(かけはし9号参照)、今年もこれにあやかりたいと早めにしかるべき人とコンタクトを取る事に努めた。(上田友彦)
今年は第1回国際将棋トーナメントが6月に東京国際フォーラムで開催されることを承知していたので、日本将棋連盟にドイツ代表は誰かと問い合わせたところ、ベルリン在住の現ヨーロッパチャンピオンのボリス・ミルニックさんと聞き、正に願ったりかなったりと大いに期待が膨らんだ。早速つたない英文で是非ベルリンでお手合わせ願いたい旨書き送ったところ、早速Eメールで、「こちらこそ楽しみにしている。その前に東京でお目にかかりましょう」と返事が来た。東京では全日空ホテルやフォーラム会場で会ったものの、彼はベスト8まで勝ち進む(ラリー・カウフマンさんに惜敗)活躍ぶりで非常に忙しく、ベルリンでの日程や宿泊先のメモを手渡すのが精いっぱいであった。
その後、数回Eメールのやり取りをし、互いに出来る限りスケジュールの調整をして土日はすべて将棋のために空ける約束をした。すなわち丸3日我々は将棋の日を確保した訳である。昨年はパリ駐在の宮本豊一氏に大変お世話になったが、今年はドイツ滞在ということで、言葉の面で少々不安があった。しかし、結果的には将棋を指すのに何の支障もなかった。
7月31日(土)午後滞在先のホテルに盤駒持参でボリスさんが訪ねてくれた。湖畔のホテルのテラスでコーヒーを飲みながら、4時間余じっくり4局指した。コンピュータ技師で額は少しはげ上がっているものの30代前半と見受けられる物静かな青年であった。電話をした時、若い女性が出たので、多分彼の奥様だったのだろう。少しは世間話から入りたかったが、こちらの英語力では如何ともしがたく、将棋に没頭せざるを得なかった。
彼は振飛車党で藤井システムなど最新定跡をよく研究しており、終盤もなかなかしぶとい。私はうろ覚えながら、現在NHK講座で三浦講師が担当されておられる右四間飛車戦法で対抗したが、いずれも私の辛勝に終わった。
翌8月1日(日)はボリスさんに連れられて、既に退職されて悠々自適の生活をされている日本びいきのハンス・ベッチャーさん(この方が事実上ベルリンの将棋仲間の取り纏め役をされている模様)の別荘へ案内された。到着時、既にベッチャーさんと神戸大学を卒業して今ベルリン自由大学で法律を学んでいる松本雄二さんが庭先で将棋を指していた。奥様手作りのケーキをごちそうになりながら、日本語、ドイツ語、英語、エスペラントを交えしばし歓談した。ドイツには初段以上の人が5、6名はいるが、ベルリンには級位者が多い。ベッチャーさんの別荘と森鴎外記念館が将棋の溜まり場となっている。ボリスさんは近々イギリスとオランダの将棋大会に出かける予定。定年後ぜいたくとは言えないが小さな畑、植木、芝生付きのセカンドハウスを自宅近くに持てるのはうらやましい限りだ。この日は夜の更けるのも忘れて(ベルリンは9時10時になってもまだ明るい)ボリスさんと4局指したが、2勝2敗であった。帰りはホテル近くまで松本さんに送ってもらった。
帰国前日の8月7日(土)には、ボリス・ミルニック、ハンス・ベッチャー、松本雄二の3氏が他にステファン・マースさんを伴って宿泊先のホテルを訪ねてくれた。日本側からも将棋愛好家の大浦、村瀬さんが参加されたのでにぎやかな親善試合となった。ホテルの食堂で長時間粘ったが、飲み物、食事を注文したので、何のおとがめもなかった。ステファン・マースさんとは2局指したが、居飛車等の本格派でボリスさんに勝るとも劣らぬ実力の持ち主である。結果は1勝1敗であった。ボリスさんとも最後の勝負をしたが、勝ちを逃がしたと言って大変悔しがっていた。ヨーロッパの将棋界も有力な若手が次第に力をつけてきて頼もしい限りである。
ベッチャーさん、松本さんには別の日に森鴎外記念館、ドイツ国立図書館、建築中の官庁街、繁華街、百貨店等案内して下さり、大変お世話になった。将棋、エスペラントが縁で、いろいろな方から、心温まるおもてなしを受け、本当に幸せな10日間であった。
ご参考までにミニルックさん、ベッチャーさんの連絡先を記す。
Boris Mirnik
Liebenwalder Str.60 13347 Berlin
Tel:(030)4565633
E-mail:boris.mirnik@schering.de
Hans-Joachim Boettcher
Offenbacher Str.5 D-14197 Berlin
Tel:(030)8215795
E-mail:hansj.boettcher@gmx.de
コメント