« ロシア将棋旅日記(25号、2003.9.27) | メイン | 「東京小学生将棋大会」SARSに負けるな、がんばれ北京(25号、2003.9.27) »

「横浜上海将棋交流会」来春の夢(25号、2003.9.27)

 横浜上海将棋交流会は2003年2月に上海の小・中学生代表8名を含む大勢の子供達を、 横浜に招いて第一回大会を行いました。 トーナメント以外にも一人が一手ずつ指す日中対抗連将棋なども行い、姉妹都市である横浜と上海との親善友好の一助となる楽しい大会でした。又その後、横浜の慶応普通部と上海の甘泉中学校とが将棋姉妹校となってコンピューターによる将棋対抗戦を行うなど、継続的交流がなされています。(眞田尚裕)

 この流れを更に発展させるため2004年には日本の小・中学生が上海を訪問して下記のとおり第二回横浜上海将棋交流会を行うことになりました。


1 期日   本戦 2004年3月28日(日)
        予選 2003年8月21日
          京急将棋まつり
2 場所   上海
3 参加者  双方予選を行い代表若干名を選出する
       日本側は京急将棋まつりの小・中学生
       名人戦で2勝以上し、上海行きを希望
       する者
4    大会内容 トーナメント 他
5    経費分担 日本側  大会賞品、旅行費用(参加者個人負担)
       中国側  賞状、大会運営費(会場費・当日昼食代)通訳代
6 主催   将棋を世界に広める会 上海将棋学校
7 後援予定 在中国日本大使館 横浜市 日本将棋連盟
       上海市 上海棋院
8 協賛   ㈱御蔵
9 助成   未定

大会日を挟んで3泊4日の「上海将棋親善交流の旅」を企画実施します。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/437479/20431643

「横浜上海将棋交流会」来春の夢(25号、2003.9.27)を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

サイトナビゲーション

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

Google Analytics

  • トラッキングコード