« 韓国のかけはし(26号、2003.12.20) | メイン | 「日韓将棋チャンギ交流大会」実施報告と今後の夢(26号、2003.12.20) »

一口情報「光速の終盤術」の英訳開始

 谷川浩司著「光速の終盤術」の翻訳が将棋好きでプロの日英翻訳家のイギリス人 Richard Sams さんによって開始され、当会会員のReijer Grimbergenさん(佐賀大助教授(当時、現山形大学助教授)のホームページで、第一章から三章までが既に公開されている。(かけはし編集部

 日本語の将棋の本で定評のあるものがプロの翻訳家によって英訳されるのははじめてのケースとなる。今後毎月1-2章ずつ翻訳を進めていく予定のようだ。
 将棋独特の術語がプロの手でどのように訳されていくのか要注目。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

サイトナビゲーション

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

Google Analytics

  • トラッキングコード